うつ病体験 うつ病物語 その132「友人との久し振りの酒」 2018年9月24日 うつ病に例外は無い! 職場は繁忙期入りし、私は毎日忙しい日々を過ごしていた。これまでの職歴が殆ど役に立たない工場部門なので、本当に分からないことだらけだったが、それでも少しずつ、出来ることが増えていき、言われる前に先読みして動けることもボチボチ増えてきていた。 気分としては、もうスッカリ工場部門の人である。私個人や、少... utu-totan
うつ病体験 うつ病物語 その130「調子が良い時の診察は…」 2018年9月10日 すっかり慣れてしまった「精神科」 最悪期を過ぎて回復し、順調に経過している今は、病院へ向かう足取りも軽い。今なら、「体調はどうですか?」と聞かれても、自信を持って「はい、良くなりました。」と言うことが出来る。病院へも楽な気持ちで行けるというものだ。 受付を済ませて待合室に入る。今日は待っている人が少なかった。壁に掲示さ... utu-totan
うつ病体験 うつ病物語 その129「診察日の過ごし方」 2018年9月8日 ウチの工場長代理 お盆休みを過ぎ、職場復帰して2回目の診察日を迎えた。盆休みを挟んだことで、前回の診察日からは一ヶ月以上が経過しており、少し久し振りの診察だ。 私の実質的な監督者である工場長代理には、午後から半休を貰うことを伝えてあったが、そんな日に限って工場は忙しく、区切りのいいところまで仕事をすると12時30分を過... utu-totan
うつ病体験 うつ病物語 その128「うつ病には”時間薬”が特効薬!」 2018年8月25日 早くもお盆の季節 職場復帰しての一ヶ月が無事に経過したことの感慨が冷めやらぬうちに、職場は盆休みに入った。月日が経つのは本当に早い。休職していた5ヶ月間も、過ぎてみればあっという間だった。 今年の盆休みは6連休。何のあてもなく家でボーっと過ごしていた休職期間と違い、勤労者の6連休は貴重である。何か特別のことをして過ごし... utu-totan
うつ病体験 うつ病物語 その127「うつ病は病気なんだ!」 2018年8月22日 「うつ病」は病気なんだ! うつ病持ちの部下を引き受けたC工場長に対する申し訳ない気持ちは、それなりに大きいものであったが、当事者である私がどう説明し尽くそうとも、C工場長が、罹患した本人である私や、その介護をした妻と同じレベルで”うつ病”を理解することは難しいと思う。 これが、ガンや脳梗塞のような病気だったら、誰しもが... utu-totan
うつ病体験 うつ病物語 その126「複雑な心境」 2018年8月17日 新職場の居心地 職場復帰して一ヶ月が経ち、新しい月に入った。 私が異動になって配属された工場は、約80名の従業員が働いており、その内、外国人実習生の女性が約30名、日本人の女性作業員が約30名、男性作業員が10名、女性事務員が1名、職員が5名、そして管理職が2名である。 私は曲がりなりにも管理職なので、このヒエラルキー... utu-totan
うつ病体験 うつ病物語 その125「職場復帰して一ヶ月経過」 2018年8月8日 着実に回復している実感 職場復帰してからの一ヶ月が瞬く間に過ぎた。結果から言うと、全く”うつ”の症状は出なかった。真っ直ぐ出勤出来なくなることもなく、朝の挨拶も普通にでき、仕事中に自殺を妄想することもなく、家に帰ってからは穏やかな気持ちで、夫であるとともに父になることが出来ていた。 いや勿論、病み上がりであり、引き続き... utu-totan
うつ病体験 うつ病物語 その124「うつ病になっても人格が変わるわけではない」 2018年8月2日 うつ病になっても「人格」が変わるわけではない 前回の「うつ病物語 その123」で、うつ病になると別人のようになるとは言っても、その人の人格が変わったり、文字通り”別の人”になってしまうわけでない。 その人本来が持っていたはずの和やかな表情が消え、冗談などの軽口を言わなくなり、行動力が消失し、硬い殻で覆われたような、家に... utu-totan
うつ病体験 うつ病物語 その123「うつ病患者にはストッパーが必要」 2018年7月30日 医者寄りのスタンスで居てくれる妻 前回の終わりで記したように、「自分は”うつ病”からの病み上がりなんだ」と、堂々としていられない性格の私が、復帰に際してついつい先走りがちになるところを、医者寄りの考え方でストップを掛けてくれたのは、いつも妻だった。 この場合、「本当に大丈夫?」などと言った、優しい(というか弱い)ブレー... utu-totan
うつ病体験 うつ病物語 その122「慎重な判断を」 2018年7月28日 一体何の”回復”を図っているのか? 医師の診察は、慎重な構えを崩すものではなかったが、私の体調は、随分と回復してきているのは間違いない。うつ病の経験が無い方への説明は難しいが、休職の後半からは、一見すると健常者と思えるような状態にあった。 だからこそ職場復帰をしたのであるが、休職中のような外的なストレス要因を何も受けな... utu-totan
うつ病体験 うつ病物語 その121「職場復帰後、初の診察」 2018年7月26日 久し振りの診察日 工場に配属されての2週間はあっと言う間に過ぎ、早くも3週目に入った。身体の方は、少し、慣れてきたような気もするが、まだまだ時間がかかりそうである。とは言え、夜はグッスリと眠れており、起きる時間は5時前と早いが、寝不足感は無く、いい睡眠が取れているようだった。 そうこうしているうちに、診察日が近づいてき... utu-totan
うつ病体験 うつ病物語 その120「友人達の存在②」 2018年7月24日 友人達の存在② 友人B、友人Cとは、たまにLINEで遊ぶが、いくら歳を取っても、ノリが直ぐに30年前の少年時代に戻るから不思議である。とても40歳代後半とは思えない、アホみたいなLINEになるので詳細は控えるが、人間は歳を取ってもそうそう変わらないんだなということを実感する一時でもある。 遠方に住んでいる友人Cからは、... utu-totan