「TM NETWORK」から「TMN」へ 1990年リリース、TM NETWORKからTMNへ名称変更した時の第一弾シングル。 何でなのか分からないが、メンバーはそのままでTMNへの名称変更を行ったTM NETWORK。 もっと全然違う名前になるなら印象に残るが、元々TM NETWORKは略称「TMN」であり、更にやや...
推し推し曲
80~90年代中心の推し曲を勝手に語ります
推し曲の記事一覧
自身の作品より提供曲の方が有名 1992年リリース、林田健司の2枚目のアルバムの8曲目。 …というか、SMAPが歌った「$10」の作曲者バージョンの方。全く知らない人は曲タイトルの読み方で悩むと思うが、「テンダラーズ」と読みマス! この林田健司というシンガーソングライターは、自らの作品より、他のアーティストへの提供曲の...
波乱万丈の芸能史 1985年リリース、本田美奈子4枚目のシングル。 本田美奈子は1985年にデビュー、同期には、後のアイドル四天王の中山美穂、南野陽子、斉藤由貴、浅香唯の他、森川美穂や森口博子、大西結花やおニャン子クラブなどもいる、何とも賑々しい顔ぶれで凄い当たり年だった。 しかし、本田美奈子はこの錚々たるメンツの中か...
BUCK-TICKを確立した名曲「悪の華」 1990年リリース、BUCK-TICK3枚目のシングル。 鮮烈なビジュアルと、独特のポップス感をフューチャーしたビートロックは、当時「バクチク現象」というキャッチコピーで振舞われ、若者ならファンではなくても何となく知っている、そんな存在であった。 一般的に知られているのはこの...
田原俊彦の最高傑作「抱きしめてTONIGHT」 1988年リリース、田原俊彦32枚目のシングル。 フジテレビの月9ドラマ「教師びんびん物語」の主題歌で、その軽快な曲調がドラマのノリと相乗効果を発揮して大ヒット。その人気に陰りが見えていた田原俊彦が第一線に返り咲くセールスを見せた。 事実、この曲のヒットで田原俊彦は、その...
池田聡…、独特の立ち位置のミュージシャン 1986年リリース、池田聡のデビューシングル。 私の嫌い(苦手)なタイプの歌として大まかに2種類ある。ひとつは「応援ソング」と言われるジャンル、それと「バラード」だ。 特に「壮大なバラード」となると、嫌いレベルが更にアップする。 で、この池田聡はバラードも歌うが、得意とするのは...
独りでも「T.M.Revolution」 1998年リリース、T.M.Revolutionの7枚目のシングル。 ここで取り上げる曲の中では新しめだが、それでも20数年前。立派な懐メロで悲しい…。 T.M.Revolutionは、テクノユニット「access」の活動を停止した浅倉大介がプロデュースした西川貴教のソロプロジ...
ちょっとエッチな美新人娘「中森明菜」 1984年リリース、中森明菜8枚目のシングル。 「ちょっとエッチな美新人娘」今時、いや当時でもあまり知られていなかったように思うが、あの中森明菜がデビューするにあたり、つけられたキャッチフレーズ。今となっては信じられないけども本当のハナシ。 「エッチ」というのは言葉通りの意味ではな...
ポップスの傑作アルバム「PANIC ATTACK」 1988年リリース、ユニコーン2枚目のアルバム「PANIC ATTACK」の6曲目。 どのアーティスト、バンドでもそうだが、ブレイクしたアルバムなりシングルの前作というものは、一般的にさほど売れはしなかったものの、内容としては傑作であったことが少なくない。 ユニコーン...
【シングル級の傑作】B'z「孤独のRunaway」 1991年リリース、B’zの3枚目のミニアルバム「MARS」の1曲目。 ちょっとややこしいが、B’zはこのアルバムまでに、フルアルバムを4枚、ミニアルバムを2枚リリースしており、「MARS」はこれらを通算すると7枚目、B’z黄金期の入り口に位置するミニアルバムというこ...
【初のオリコン1位】中山美穂「CATCH ME」 1987年リリース、中山美穂の11枚目のシングル。本人主演のドラマ「おヒマなら来てよネ!」の主題歌。 80年代を代表するアイドルのひとり、中山美穂は、現在ではクレーム必至な”思春期の性”を大胆に中心に据えたコメディドラマ「毎度おさわがせします」でデビュー。 その後も、「...
【奇跡のユニット】COMPLEX 1989年リリース、COMPLEXの1枚目のアルバム、「COMPLEX」の6曲目。 あの吉川晃司と布袋寅泰が電撃的に組んだ、奇跡のようなユニットがCOMPLEXだ。 当時、このニュースには本当に驚かされた。吉川晃司は、既にアイドルから脱却しつつあったとはいえ、当時はまだまだデビュー時の...
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
プロフィール
北海道在住、妻、息子2人、義母の5人で暮らす中間管理職。夫婦仲は良いが時折勃発するケンカは妻に全敗する50代男。
本格的な趣味のレベルじゃないけど好きなことは料理(面倒なレシピは✖)。47歳からギターを始めたが何も弾けない腕前。
うつ病を患って2018年2月から5ヶ月間休職。今は寛解して楽しい人生に向けてボチボチ立て直し中。
SWITCHのスマブラとマリオカートで息子達に一矢報いるのが目標。
スポンサーリンク
よく読まれている記事
-
推し曲【アルバム:悪の華】BUCK-TICK「NATIONAL MEDIA BOYS」493
-
推し曲【ひらけ!ポンキッキ】の名曲「おふろのかぞえうた」438
-
生活色々日本競馬史上、最も過小評価されている名馬『ビワハヤヒデ』309
-
好き漫画しげの秀一「バリバリ伝説」275
-
好き漫画魔夜峰央「パタリロ!」234
-
生活色々【ふるさと納税】間違えた寄付金受領証明書の名前を変更する方法230
-
47歳初ギター【詐欺アプリ?】「メトロノーム・ビート」を解除する方法227
-
推し曲玉置浩二「星路」と、安全地帯「愛の戦友」の境界線159
-
推し曲久保田利伸「Olympicは火の車」129
-
47歳初ギター【中年ギター】新しい趣味にはギターをオススメ!126