女子ボーカルバンドの金字塔 REBECCA REBECCAは、80年代中期から後期にかけて、当時はまだ珍しかった女性ボーカル+男性演奏陣という編成で当時の邦楽ロック界を席巻。 1985年に大ヒットした「フレンズ」は今なお語り継がれる名曲で、その「フレンズ」を収録した4枚目のアルバム「REBECCAⅣ~Maybe Tom...
推し推し曲
80~90年代中心の推し曲を勝手に語ります
推し曲の記事一覧
玉置浩二の苦悩する顔を堪能できる代表曲 1985年リリース、安全地帯8枚目のシングル。 私が本格的に安全地帯にハマっていくのは、「ノーコメント」からになるが、安全地帯という存在を初めて知ったのは、この「熱視線」だった。 「ワインレッドの心」に続いて「恋の予感」がヒットしたことにより、既にテレビのベストテン番組の常連だっ...
【小室哲哉プロデュース開始】安室奈美恵「Body Feels EXIT」 1995年リリース、安室奈美恵がソロになって3枚目のシングル。 「アムラー」という社会現象を引き起こし、SUPER MONKEY'Sのセンターとしてブームを牽引した安室奈美恵だったが、そんなイメージも前作の「Stop the music」までで、...
【戦隊シリーズ】「獣拳戦隊ゲキレンジャー」 2007年リリース、谷本貴義の6枚目のシングル。 …と言っても、多くの人は分からないと思う。私も、谷本貴義さんという歌手のことは全然知らなかった。 タイトルの通り、これは2007年2月から翌年2月まで放映された戦隊ヒーロー「獣拳戦隊ゲキレンジャー」のOP曲。 戦隊ヒーローとい...
【平均13.5歳】女子4名ユニット「SPEED(スピード)」 1996年リリース、女性4人ユニット、SPEEDのデビューシングル。 沖縄女子ユニットとして旋風を巻き起こしたSPEED。この曲でデビューした時の平均年齢は13.5歳だったそうで、私はというと25歳。 それまでの私が眺めてきた女性アイドル達とは違い、スピード...
【キツイ奴ら】小山内完二と大曾根五郎♪ 1989年リリース、安全地帯を休止して本格ソロ活動を開始した玉置浩二のシングル曲。 この曲に関しては、ドラマ「キツイ奴ら」の説明を先にしなくてはならない。 1989年の1月~3月にかけてTBS系で放送された連続ドラマで、金庫破りから足を洗って地道な生活を目指す男(大曾根五郎/小林...
杉山清貴&オメガトライブ「ガラスのPALM TREE」 1985年リリース、杉山清貴&オメガトライブの7枚目のシングル。 サングラス姿で登場する芸能人と言えば、今も昔もやっぱりタモリかと思うが、この杉山清貴もなかなかのサングラス男。 ベストテン番組等へは必ずサングラスをして登場、レコードジャケットでも当然サングラス着用...
嫌いだった槇原敬之「どんなときも」 1992年リリース、槇原敬之3枚目のオリジナルアルバム「君は僕の宝物」の2曲目。 槇原敬之は1991年の「どんなときも」で大ブレイクしたが、私はこの曲のメッセージや世界観が好みではなく、こんなものは一発屋だと決めつけて毛嫌いしていた。 しかし槇原敬之ことマッキーは、続くシングル「冬が...
【会員番号25番】おニャン子クラブの吉沢秋絵 1986年リリース、吉沢秋絵の2枚目のシングル。 今、吉沢秋絵と言われてもピンと来ない方が大半だと思うが、1980年代中期に大旋風を巻き起こした「おニャン子クラブ」の会員番号25番、南野陽子主演の「スケバン刑事Ⅱ」にも出演していたアイドルだ。 吉沢秋絵は、私と同世代なので現...
C-C-B「元気なブロークンハート」 1986年リリース、C-C-Bの7枚目のシングル。 当時、中森明菜、小泉今日子、チェッカーズ、安全地帯やなんかと五分でヒットチャートを賑わしたバンドとして、C-C-Bの存在は大きかった。 彼らの魅力といえば、なんといってもカラフルな出で立ち、リードボーカルが3人という異色なスタイル...
正式名称は「THE CRAZY RIDER 横浜銀蝿 ROLLING SPECIAL」 1981年リリース、横浜銀蝿の2枚目のシングル。 この曲が流行った頃は小学生だったのでリアルタイム世代とは言えないが、歌謡曲(という表現が相応しいかどうかは別として)に親しんだ入り口として、とても印象に残っている曲。 まず「横浜銀蝿...
ジャニーズを吹き飛ばす人気だった「チェッカーズ」 1985年リリース、チェッカーズ7枚目のシングル。 チェッカーズと言えば、私と同世代の人なら、当時どれだけの人気を誇ったかよーくご存じだと思う。 チェッカーズは当時のアイドルとしてもバンドとしても大所帯な7人組で、少し背が低めで、いかにもヤンチャそうな風貌のリードボーカ...
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
プロフィール
北海道在住、妻、息子2人、義母の5人で暮らす中間管理職。夫婦仲は良いが時折勃発するケンカは妻に全敗する50代男。
本格的な趣味のレベルじゃないけど好きなことは料理(面倒なレシピは✖)。47歳からギターを始めたが何も弾けない腕前。
うつ病を患って2018年2月から5ヶ月間休職。今は寛解して楽しい人生に向けてボチボチ立て直し中。
SWITCHのスマブラとマリオカートで息子達に一矢報いるのが目標。
スポンサーリンク
よく読まれている記事
-
推し曲【アルバム:悪の華】BUCK-TICK「NATIONAL MEDIA BOYS」493
-
推し曲【ひらけ!ポンキッキ】の名曲「おふろのかぞえうた」438
-
生活色々日本競馬史上、最も過小評価されている名馬『ビワハヤヒデ』309
-
好き漫画しげの秀一「バリバリ伝説」275
-
好き漫画魔夜峰央「パタリロ!」234
-
生活色々【ふるさと納税】間違えた寄付金受領証明書の名前を変更する方法230
-
47歳初ギター【詐欺アプリ?】「メトロノーム・ビート」を解除する方法227
-
推し曲玉置浩二「星路」と、安全地帯「愛の戦友」の境界線159
-
推し曲久保田利伸「Olympicは火の車」129
-
47歳初ギター【中年ギター】新しい趣味にはギターをオススメ!126