90年代~小室祭りの開幕!
1993年リリース、急に登場したダンスボーカルユニット、trfのファーストシングル。
ダンスを中心とした5人組のグループで、本名は「TK RAVE FACTORY」、プロデューサーはTKこと小室哲哉。
ブレイクは次作の「EZ DO DANCE」だが、その後は着実にヒット作を重ねていき、1995年1月から3月までの3ヵ月連続でリリースされた「CRAZY GONNA CRAZY」「masquerade」「Overnight Sensation」の3大ビックウェイブでトドメを刺す展開。
この流行振りは凄まじく、私のようにリアルで体験した人は分かってくれると思うが、こんなにドカンと売れてしまってtrfはこの先どうなってしまうんだろうと心配してしまうほどだった。
しかし、その心配は、違う意味で現実になった。
「Overnight Sensation」のリリースから僅か5ヶ月後、trfをプロデュースしていた小室哲哉は、globeという真新しいユニットを結成し、しかも自身もメンバーとして全面に出た上で「Feel Like dance」でデビュー。
あれだけ隆盛を極めたtrfであったが、小室哲哉がglobeに注力するのと時を同じくして、表舞台からあっと言う間に幻のように消えていった。
trfを教えてくれた友人A
中学生の同級生でファミコンや麻雀に明け暮れていた私達も、trfが流行った頃は20歳を過ぎ、各々車を乗り回す身分に昇格していた。そんな頃、それほど頻繁には遊びに来ない友人Aが、真っ赤なスープラ(70系)に乗って家にやってきた。
車自慢もソコソコに、スーパーファミコンのストリートファイターⅡで熱い対戦を繰り広げる私と友人A。しかし、この時は私の方が慣れていたこともあって、大幅に勝ち越していた。
ストⅡ勝負がひと段落した頃、友人Aが「〇〇、これ聴いてみ」とおもむろに出してきたCDが、trfのデビューアルバムだった。
へえ~と相槌を打ちながら聴いてみる。正直、一聴した段階では、いいとも悪いとも分からなかったが、「新しい何か」というのはビシっと伝わってきていた。
そうか、TMの小室がまた新しいことやりだしたんだな‥‥。TMネットワークは超大好きとまではいかないが、若者として無視できないサウンドでもあった。私はさっそくCDを買いにショップに出向くのだった…。
ムーブメントというものは、若者の旺盛な好奇心と行動力によって生み出されることが多い。少子高齢化が叫ばれている日本には、この先、こうしたムーブメントは果たして起きるのだろうか?当時はそんなことは考えもしなかったが、今、振り返ると、こういうことだったんだと良く分かる。
それにしても、この友人Aは、仲間内の中でもかなり変わったタイプで、何かにつけて天才肌の男だった。目端が利くし、凝り性で、器用だった。この時は楽勝だった、「ストリートファイターⅡ」も、少し後に対戦した時には、押され気味の互角になっており驚かされた。今はどこでどうしているのやら…。
不遇の存在…trf
しかし、あんなにCDが売れまくったのに翌年には全部globeに上書きされ、今となっては、音楽的にも語るのが恥ずかしいような存在になってしまったtrf。
小室哲哉ヒストリーとしては、globeの方が音楽的な位置付けとしては重要なんだろうけど、私は断然trf派だと宣言しておく(ただしトランスっぽい初期限定)。