
「鬼滅の刃」超新星爆発!!
コロナ禍の逆風が強い音楽・芸術業界。
そんな閉塞感が臨界点に達していたのか、この局面で超新星爆発を
私は全国公開されて4日目の19日、たまたま休みだった月曜日の
私は、今回の映画の手前まで描かれたアニメシリーズが素晴らしい
悲しいシーンではマジに涙がポロポロだし、特に主人公の炭次郎が
とても悲しいシーンが多くて涙を誘うけど、続けてもう一回見たく
ジョジョの奇妙な冒険との類似設定
「鬼滅の刃」の基本設定は、荒木飛呂彦氏の有名マンガ「ジョジョの
確かに、主人公ジョジョの敵は人間から転生した不老不死の吸血鬼
ジョジョの宿敵である吸血鬼「ディオ・ブランドー」は、鬼滅の刃での大ボス「鬼舞辻無
このあたりの
ジョジョの方がストーリーが難解で、戦闘や戦術に凝った魅せ方が多くて絵柄の癖も強い。その分、好きな人にはドハマりする旨味が溢れているが、大人から子
鬼滅の刃は、キャラ達の立ち位置も主義主張も一貫しているので、物語がスッキ
主人公の性格があまりに異常だったり、信じていた相棒キャラが寝返ったり、死んだキャラ
こうして映画も早々に鑑賞し優雅に構えていられるのは、流れに素直に乗っかってみたから故の心地よさ…なのかもしれないが、世
ここまでの社会現象になると、コロナ絡みがあってこその大ヒット
興行収入の歴代トップである「千と千尋の神隠し」超えが見えてき
この「鬼滅の刃 ~無限列車編~」は原作単行本のたった2巻分を120分の映画に
繋ぎを丁寧にしたり演出密度がぐっと濃くなった印
それにしても、日本の漫画・アニメ界は順調に熟成が続いているよ
とにかくバトルを描きたい人にとっては最高の(安易な)展開で、
かと思えば、家族を鬼に殺された主人公が妹を元に戻すために復讐
ひとりごと雑記 その9「最も過小評価されている名馬『ビワハヤヒデ』」へ戻る