うつ病体験 うつ病物語 その174「インフルエンザの季節になると思い出すこと」 2020年2月16日 インフルエンザが流行する季節になると思い出すこと 役員Aは、私の評価では「クラッシャー上司」であり、世代的に仕方のない部分はあるが、心根ではパワハラを肯定する思想を持っている人物だ。 私がまだ30歳代後半で課長代理だった2010年代、10歳下の男性部下がいた。仕事面では、うっかり忘れや肝心な時にポカをする感じでソコソコ... utu-totan
推し曲 X JAPAN「Sadistic Desire」 2020年2月10日 80年代末に出現して猛威を振るった超大物! X JAPAN(当初はX)は、幼稚園の頃からの幼馴染で、小学校の高学年で洋楽ロックバンドの会話をしていたという、かなりの強者YOSHIKIとToshiを中心に結成。 濃密で激しいバンド活動からメンバーが流動的に入れ替わったり、火を噴いたりしてライブハウスを出禁になったりしたが... utu-totan
推し曲 安全地帯「ダンサー」「ブルーに泣いてる」「ガラスのささやき」 2020年2月2日 安全地帯の神髄だったアルバムの名曲達 1983年11月の「ワインレッドの心」でようやく売れた安全地帯。 その後の2年間で「恋の予感」「熱視線」「悲しみにさよなら」「青い瞳のエリス」と連続ヒットを飛ばし、トップアーティストとして名を連ねるようになるが、ここに挙げた3曲は、いずれもアルバムの1曲。 1984年5月 安全地帯... utu-totan