推し曲 思い出の曲 13曲目 C-C-B「元気なブロークンハート」 1986年リリース、C-C-Bの7枚目のシングル。 当時、中森明菜、松田聖子、チェッカーズ、安全地帯やなんかと五分でヒットチャートを賑わしたバンドとして、C-C-Bの存在は大きかった。彼らの魅力といえば、なんといってもカラフルな出で立ち、リードボーカルが3人という異色なスタイル、そしてシンセドラムを筆頭としたスカッと抜... 2018年4月15日
推し曲 思い出の曲 12曲目 横浜銀蝿「ツッパリHigh School Rock'n Roll(登校編)」 1981年リリース、横浜銀蝿の2枚目のシングル。 この曲が流行った頃は、まだ小学生だったのでリアルタイム世代とは言い難いが、歌謡曲(という表現が相応しいかどうかは別として)に親しんだ入り口の曲として、すごく思い入れのある曲である。 先ず、「横浜銀蝿」というバンド名が凄いが、正式には「THE CRAZY RIDER 横浜... 2018年4月15日
うつ病体験 うつ病物語 その34「体調回復と復職促し」 リフレックス錠と休息の効果 リフレックス錠が増量されたせいなのか、診察のあった次の日の朝はとても眠かった。また、初めてこの薬を飲んだ時と同じく、倦怠感や口の渇きも感じた。 後にこの現象は起こらなくなったが、肝心のメンタル面の方は、気分が沈んでいる時と上向きの時とが日によって、また一日の中でも揺り動くような感じで不安定だ... 2018年4月15日