はじめまして。うつとたんのブログにようこそ。
私は、北海道生まれの北海道育ちで、三重県出身の妻、大学生と高校生の息子2人に囲まれる会社勤め人です。
趣味と言えるほど本格的ではありませんが、好きなことは料理。それと47歳からギターを始め、たまに触ってます(弾けない)。
十代の頃から、自分はお気楽な性格だと思って生きてきましたが、2017年頃からうつ病を患い2018年2月から5ヶ月間休職。
もう退職するしかと思いながらの別部署で職場復帰。色々あったが今度は周囲にも恵まれ、今はすっかり元気。
年齢を重ねたこともあるが、病気を経ての経験で人生観が変わったことを感じつつ、この先、どうやって幸せに過ごそうかと模索する毎日。
<私はこんな人>
【幼児~小学生】
競争心が無く穏やかな性格、図鑑を眺めたり絵を描くのが好きで運動は苦手。運動会の徒競走はいつも3位だった。
【中~高校生】
長い付き合いになる友達と出会いファミコンなどに明け暮れる日々。帰宅部で成績は良い方だったが、彼女ができてうつつを抜かしているうちに急降下。
早く社会人になって経済的に自立したいと思う以外、将来の夢も無く、勉学にも部活動にも情熱が向かず、冷めた日々を送る。
【社会人】
食品メーカーに就職、経理やシステム担当で社会人のイロハを教えられながら、二十代半ばで先輩に紹介された相手と結婚。
仕事はまずまず順調だったが、労働組合のリーダーを務めることになり苦しむ。妻との関係は年々薄くなり、子供もできず、離婚する。
その後、現在の妻と出会い結婚、妻は北海道へ。
長男、次男と授かって忙しくも幸せな毎日だったが、管理職に昇格した頃から、激増した業務と責任に翻弄される日々に。
完全な支配者タイプ上司のパワハラに晒されて徐々に心身の調子を崩し、ついにうつ病を患ってしまう。
1ヵ月休んで復帰するが半年後に再びダウン、5ヶ月の休職の後、別部門で復帰。
オールジャンルの酒好き、また酒に合わせた肴を準備することには労力を惜しまない。
競馬、レトロゲー、80~90年代ロック&ポップス、エレキギター、安全地帯、江川卓、松田優作、古畑任三郎、トムとジェリー、BANANA FISH
mazda MX30、政治保守派、腰痛持ち、温泉好き
ひとつのことに深くハマる性質だけど、ちょこちょこ色んなことをしたい性格。
ラーメン専門店と即席袋ラーメンは堅め、カップラーメンは軟らかめが好み。
MBTI⇒INFJ
※メールアドレス※
ututotan☆gmail.com(☆を@に置き換えて下さい)