心療内科、精神科は予約で数か月待ち‥‥、そんな時は内科へ

B!
スポンサーリンク

心療内科や精神科は直ぐには診てくれない

慢性化している体調不良の原因は、どうやらうつ病かもしれない…。様々なうつ病チェックシートでも「うつ病の可能性あり」という結果が出る場合、次に取るべき行動は、病院で診てもらうことです。

餅は餅屋、うつ病が疑われる場合は、心療内科や精神科に診てもらうことになります。「精神科だなんて、そんな大げさな」とか、「いやいや、疲れがたまっているだけだ」などと否定したい気持ちは良く分かりますが、その兆候があるのであれば、いち早く病院に電話をすることを強くお勧めします。

それはなぜかというと、心療内科や精神科は、その殆どが予約診療であり、思い立った時、ひどく落ち込んだ時に、パッと診てもらうことは出来ないからです。

「ああ、こんなに辛くなるのだったら、あの時に電話をしておけば良かった…」ということにならないよう、まだ余力が残っているうちに、勇気を出して病院に電話をしましょう。

病院の予約は歯科などと同じ、尻込みする必要なし

私もそうだったので良く分かるのですが、いざ、ネットなどで病院を調べ、いざ電話をする段階になっても、「心療内科」「精神科」という世界に得体の知れないものを感じ、尻込みしてしまうものです。

しかし、あとで苦しまないように、ここは気持ちを切り替えて、スパッと電話をしましょう。予約そのものは、歯医者と同じです。何も臆することはありません。こちらは患者、向こうは医師です。そうやって考えると、何てことありませんよね。

予約は3週間~数か月待ちが普通

大都市圏と地方では条件が違うので何とも言えませんが、私のような北海道の地方都市の場合、個人の心療内科で3週間待ち、市立総合病院の精神科は3~4ヶ月待ちとなりました。特に最近は、患者数が増えているようです。

そんな訳で、たとえ急激な気分の落ち込み、辛さがあっても、当日の対応はまず望めないでしょう。ただし、予約のキャンセルなどは随時入っていくものですから、その日の状況と病院の体制によっては、診てもらえるかもしれません。

困ったときは内科へ!

では、予約日はまだ先だけど、夜眠れなくて辛い、あまりに気分が落ち込んで仕事にならない、といった時には、どうすればいいんでしょうか?

そんな時は、近くの内科で診てもらいましょう!

医者によって多少の得手不得手はあるでしょうが、ちゃんと診察してくれ、精神疾患用のチェックシートによる問診もあり、睡眠導入剤も、抗うつ薬も、しっかり出してくれます。

それに、もし胃や頭が痛い、胸が苦しい、といった症状がある場合には、それが神経性(うつ病)のものなのか、肉体的な疾患なのかも調べてくれます。

まとめ

専門的な治療はともかくとして、急場をしのぐには十分頼りになる内科。私の時も、職場の上司に、内科でもいいから先ず診てもらえ、と言われ、半信半疑で診てもらったのですが、思っていた以上にしっかりと対応してくれましたし、医師に症状を話すだけでも、随分と楽になりました。

私が診てもらった内科は、内科・消化器内科の個人病院でしたが、その医師によると、どこの内科でも最低限の対応は心得ているはずとのことでした。やはり、不調を感じたら、とにかく病院へ!心療内科や精神科で診てもらうまでの繋ぎとして、自信を持って診てもらって、少しでも早く楽になりましょう。

スポンサーリンク
最新の記事はこちらから