男の簡単料理 21皿目「鶏肉のブレゼ」

<材料>

  • 鶏モモ肉    2枚
  • 玉ねぎ     1個
  • 白ワイン    100mlくらい
  • 水        50mlくらい
  • 塩      大さじ1くらい
  • ローリエ    1枚

<作り方>

  1. 鶏モモ肉を大きめの一口大に切り、両面にしっかりと塩をふります
  2. 鶏肉の皮目が下になるように鍋に並べ、弱火でじっくりと、焦げない火力でしっかり焼きます(例によって肉には一切触らないこと!)
  3. 皮目がパリパリになって鍋底にこびり付くくらいになったら、木べらでこそげ取るように混ぜ、粗みじん切りした玉ねぎを入れ、白ワインと水、ローリエを入れてフタをして中火で15分ほど煮ます
  4. フタを取って弱火にして更に10分ほど煮て完成

フランス料理のブレゼとは、焼き蒸し煮のこと。この例では鶏モモ肉を使いましたが、胸肉やササミ以外の鶏肉(手羽先など)なら何でもいいです。調味料は塩と白ワインだけなんですが、そうとは思えない濃厚な味に仕上がります。鍋は、出来ればル・クルーゼのようなタイプがお勧めです。フランスの田舎料理らしいですが、かなり適当に作っても大丈夫な料理です。パンとワインを用意して是非どうぞ!

 

男の簡単料理 20皿目へ     男の簡単料理 22皿目へ

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事