男の簡単料理 2皿目「鶏レバーのソテー」

<材料>

  1. 鶏レバーに、塩とクォーターエピスを振りかけます。この時、少し高い位置から振ると均等にいい感じになります。お好みですが、少しキツめに振った方が味が締まります。
  2. フライパンにサラダ油をひき、鶏レバーを並べ、中火の弱火でじっくりと焼きます。火に掛けたら、一切レバーには触れず、じっと黙って15分程見守ります。焦げそうな時は火を弱めます。
  3. レバーの周囲が白くなり、8割方火が入ったと思ったところでレバーを裏返します。3分程で火を止め、5分ほどそのまま放置してレバーに余熱を入れます。
  4. 皿に盛って完成。

クォーターエピスはフランスではポピュラーな調味料。これを振りかけるだけで、ただの「焼き鶏」が「鶏のソテー」に変わります!是非お試しあれ! あと、多少焦げても気にしな~い♪

 

男の簡単料理 1皿目へ     男の簡単料理 3皿目へ

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事