男の簡単料理 17皿目「ケチャップを使わないオムライス」

 

<材料(2人分)>

  • ご飯       茶碗4つ分
  • 玉ねぎ       1/2個
  • 人参        1/2本
  • ウインナー       6本
  • 卵           4個
  • ブイヨンペースト    1つ
  • トマト缶詰     1/2缶
  • 塩コショウ                   少々
  • サラダ油       大さじ2

<作り方>

  1. フライパンにサラダ油をひき、みじん切りにした玉ねぎと人参を炒める。続いて、小口切りにしたウインナ―を加えて炒める
  2. ご飯を加え、ヘラで切るように炒める
  3. トマト缶詰と、ブイヨンペースト(カレーを作る時に入れると美味しくなるペースト)を加え、塩コショウをして味を見て、仕上がったら皿に盛りつける
  4. 卵2つをボールに割り入れて塩コショウをしてよく混ぜる。よく熱したフライパンに卵を流し入れ、ヘラで手早く混ぜながら、中身が半熟より緩めのオムレツを作り、3の上に載せて完成

オムライスといえばケチャップが付きものですが、あえて使わないことで、ちょっと雰囲気の変わった味わいに仕上がります。よく、カレーのルーが並んでいるコーナーにひっそりとある「カレーペースト」が味の決め手です。

オムレツの形など気にせず、半熟より緩いかどうかだけに神経を注いで(注:写真は熱が入り過ぎです)、パパッとやってしまいましょう!

 

男の簡単料理 16皿目へ     男の簡単料理 18皿目へ

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事