はじめまして。うつとたんのブログにようこそ。
私は、北海道生まれの北海道育ち、三重県出身の妻との間に子供2人、50歳がもう目の前にある会社勤め人です。
趣味と言えるほど本格的ではありませんが、好きなことは料理。近くにあるフレンチレストランのシェフが、自分の趣味の会として立ち上げた男子料理部のメンバーになっています。それと47歳からギターを始めました。
お気楽な性格だと思ってずーっと生きてきたんですが、2017年頃からうつ病を患い2018年2月から5ヶ月間休職。別部署で職場復帰して、今はすっかり元気。人生観が変わったことを感じつつ、ボチボチ人生の立て直しをしております。
<私はこんな人>
【幼児~小学生】
競争心が無く穏やかな性格、図鑑を眺めたり絵を描くのが好きで運動は苦手。運動会の徒競走はいつも3位だった。
【中学生】
長い付き合いになる友達と出会いファミコンなどに明け暮れる日々。帰宅部で成績は良い方だったが、彼女ができてうつつを抜かしているうちに急降下。今思うとアホかと。
【高校生】
早く社会人になって経済的に自立したいと思う以外、将来の夢も無く、勉学にも部活動にも関心が向かずつまらない日々を送る。主に中学の友達とファミスタや麻雀で遊んでいた。
【社会人】
1~5年目 総務部に配属、経理とシステム担当になる。長く付き合っていた彼女と別れ、会社の先輩女子と付き合う。スキーを教えてもらって幸せだったが、1年でスパッと振られ、しばらくダメージを引きずる
6~10年目 先輩に紹介されて1年ほど付き合った相手と結婚する。仕事の方は、上司や同僚に恵まれ大変ながらも幸せな日々、一人前になったような気になる。
11~15年目 仕事はまずまず順調だったが、労働組合のリーダーを務めることになり非常に苦労する。プライベートでは、生涯のパートナーとして思い悩んだ結果、結婚生活6年で離婚する。その後、現在の妻と出会い、めでたく結婚、妻は北海道にやってくる。
16~20年目 長男、次男と授かって忙しくも幸せな毎日。社宅を出て家を新築、家作りは大変だったが夫婦揃って満足。と同時に、義母と同居を始める。
21~25年目 子供の成長にかかりきりだが幸福を感じる日々。仕事の方は、立場の変化や部下の異動などで、日に日に大変になっていく。
26年目~現在 管理職に昇格、激増した業務と責任の間で自分なりに頑張るが、上司のパワハラに晒されるなかで徐々に心身の調子を崩し、ついにうつ病を患ってしまう。5ヶ月の休職の後、別部門で復帰。
最近の状況 うつ病を完全に克服するため、またこれからの人生を彩るため、料理以外の趣味を持とうとギターに挑戦。上達が牛歩なので家族からは冷ややかな眼差し…。
オールジャンルの酒好き、また酒に合わせた肴を準備することに余念がない。ラーメン屋と袋ラーメンは堅め、カップラーメンは軟らかめが好き。
※メールアドレス※
ututotan☆gmail.com(☆を@に置き換えて下さい)